季節の折り紙

折り紙の得意な会員さんのUさんが毎月 四季折々の素敵な折り紙を折って下さいます。

季節の折り紙を教会の玄関にディスプレイして、会員さんをお出迎えしています。

 

 

 

 

 

入って来られた会員さんが、折り紙に目をとめて、心和むほっと出来る空間になっています。

毎月恒例になった季節の折り紙を見て「今月はどんな折り紙が飾られているのか、楽しみにしています。」とおっしゃって下さる会員さんもいらっしゃいます。

 

また、教会の通りにある掲示板には、毎月書道の得意な会員さんが描いて下さった開祖さまのお言葉を掲示させて頂いています。

道行く人に開祖さまのお言葉が真心と共にお届けできますようにと、心を込めて、そこにも季節を感じる折り紙を添えさせて頂いています。

もともと介護施設で勤務されていたUさんは、施設でも沢山の折り紙を作って利用者さんを楽しませていらっしゃったそうです。現在、和歌山在住のUさんですが、東京にあるご実家へ時々帰省されるときも、折り紙をご実家のある東京から毎月郵送して下さいます。そのコツコツした菩薩行に真心がたくさん詰まっています。合掌

カテゴリー

関連記事

  • 教会行事

    成道会

    12月8日、成道会の式典が執り行われました。ご本部の配信で、会長先生のご法話を拝聴させていただきました。 『私たちがお経巻を読誦するとき …

  • 教会行事

    降誕会

  • 教会行事

    和歌山城 清掃奉仕

    コロナ禍により、4年ぶりという言葉をよく耳にしますが、その4年ぶりに新宗連県協議会活動の一環で和歌山城内の公園の清掃奉仕を、総勢44名の …