~畑だより~

さつま芋の収穫を終えた畑では、冬の寒さがやって来る前に、土を耕し、肥料をまいて、玉ねぎの苗を植える準備を始めました。
そして、12月上旬、お天気の良い日に、おばちゃんチームで、にぎやかに300本の苗を植えました!!(写真撮り→顔は写さんといてよ~と急にうつむく賑やかチーム💦)
今年も玉ねぎの苗は、農家をされている会員さんが提供下さった早生玉ねぎです。
真心が詰まった畑で、厳冬を超えて玉ねぎが大きく育つのを楽しみに、春までみなさんでお世話していきます!

カテゴリー

関連記事

  • 教会行事

    会長先生お立ち寄り

    例年よりも早く桜が咲き始めた3月25日 会長先生が26年ぶりに和歌山教会へお越しくださいました。 今回は佳重奥さまとご一緒で、ご夫婦仲良 …

  • 教会行事

    季節の折り紙

    折り紙の得意な会員さんのUさんが毎月 四季折々の素敵な折り紙を折って下さいます。 季節の折り紙を教会の玄関にディスプレイして、会員さんを …

  • 教会行事

    本部参拝に行ってきました!!

    9月30日~10月1日、和歌山教会では、4年ぶりの本部参拝へ、バス1台40名の会員さんが、参加させていただきました。4年ぶりのご本部への …