~畑だより~

さつま芋の収穫を終えた畑では、冬の寒さがやって来る前に、土を耕し、肥料をまいて、玉ねぎの苗を植える準備を始めました。
そして、12月上旬、お天気の良い日に、おばちゃんチームで、にぎやかに300本の苗を植えました!!(写真撮り→顔は写さんといてよ~と急にうつむく賑やかチーム💦)
今年も玉ねぎの苗は、農家をされている会員さんが提供下さった早生玉ねぎです。
真心が詰まった畑で、厳冬を超えて玉ねぎが大きく育つのを楽しみに、春までみなさんでお世話していきます!

カテゴリー

関連記事

  • 教会行事

    盂蘭盆会「夏まつり」

     令和7年次の盂蘭盆会は式典に加えて、夏まつりを行いました。 担当の中紀支部では、「家族そろって教会に参拝して頂きたい」「家族みんなでご …

  • 教会行事

    御親教

    令和 6 年1月7日 御親教の式典が本部インターネット配信に準じて執り行われました。今年初めての式典に教会へお参りに来られた会員の皆さん …

  • 教会行事

    夜間式典

    和歌山教会では、zoomを活用して夜間式典を実施しています。 令和3年次の開祖さま生誕会を機に「DIVE」したzoomによる夜間式典です …