季節の折り紙

折り紙の得意な会員さんのUさんが毎月 四季折々の素敵な折り紙を折って下さいます。

季節の折り紙を教会の玄関にディスプレイして、会員さんをお出迎えしています。

 

 

 

 

 

入って来られた会員さんが、折り紙に目をとめて、心和むほっと出来る空間になっています。

毎月恒例になった季節の折り紙を見て「今月はどんな折り紙が飾られているのか、楽しみにしています。」とおっしゃって下さる会員さんもいらっしゃいます。

 

また、教会の通りにある掲示板には、毎月書道の得意な会員さんが描いて下さった開祖さまのお言葉を掲示させて頂いています。

道行く人に開祖さまのお言葉が真心と共にお届けできますようにと、心を込めて、そこにも季節を感じる折り紙を添えさせて頂いています。

もともと介護施設で勤務されていたUさんは、施設でも沢山の折り紙を作って利用者さんを楽しませていらっしゃったそうです。現在、和歌山在住のUさんですが、東京にあるご実家へ時々帰省されるときも、折り紙をご実家のある東京から毎月郵送して下さいます。そのコツコツした菩薩行に真心がたくさん詰まっています。合掌

カテゴリー

関連記事

  • 教会行事

    日本の伝統

    今年、会長先生より、日本の伝統を受け継ぎ、大切にしていくことを教えて頂き、 和歌山教会では、四季折々の伝統的な行事を大切にし、 玄関前に …

  • 教会行事

    「収穫祭2023」

    今年も、梅雨入りの少し前に和歌山教会の小さな畑に、さつまいもの苗を植え付けました。毎日、教会のみなさまが、水やりをして、大切に育ててくだ …

  • 教会行事

    御親教

    令和 6 年1月7日 御親教の式典が本部インターネット配信に準じて執り行われました。今年初めての式典に教会へお参りに来られた会員の皆さん …