収穫祭

梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

和歌山教会では、教会の敷地内の一画を利用して、季節の野菜を栽培しています。

 

去年の11月に植えた玉ねぎも、5月に沢山の収穫が出来ました。

 



早速、収穫した玉ねぎを使って『収穫祭!!』をさせて頂きました。

プロの調理師さんをされている若手壮年さんが、収穫した玉ねぎ、会員さんの畑で採れた野菜を使ってカレーを作って下さいました。

 

出来たカレーを、テイクアウトの入れ物に詰めて、一人暮らしをされている青壮年さんに、早速お届けしました。

翌日、支部長さんの元には、「美味しかった‼️」「ビールで一杯やってます!」「久しぶりに美味しいカレーを頂きました!」と喜びのお声が沢山届きました。

 



 

畑では、秋に向けて、さつま芋の苗が植えられて、秋の収穫を楽しみにみんなでお世話を始めています。合掌

カテゴリー

関連記事

  • 教会行事

    御親教

    令和 6 年1月7日 御親教の式典が本部インターネット配信に準じて執り行われました。今年初めての式典に教会へお参りに来られた会員の皆さん …

  • 教会行事

    開祖さま生誕会

    11月15日 開祖さま生誕会を迎えさせていただきました。11月1日より、開祖さま・脇祖さまの貴重な収蔵資料が展示されている中、生誕会を迎 …

  • 教会行事

    脇祖さま報恩会

    9月10日(土)にご本部のインターネット配信に準じて、脇祖さま報恩会が執り行われました。 ご宝前には、会員さんの栽培された野菜や果物を中 …